うれしいことが起きました!
佐々木朗希投手・大記録。

4/10(日)佐々木朗希投手が完全試合を達成 - 千葉ロッテマリーンズ
これ、凄いことですよ。
一人のランナーも出さないことの難しさ。
ファーボールもデッドボールも降り逃げもエラーもなし。
もちろん1人で作れる記録ではないけれど。
奪三振数がえげつない19個ときたもんだ。
バッテリーだけで完結していたら、守備もそこまで緊張しなかったかもね。
実際レフトに打球飛んでなかったよねあの試合。
それだけ日本記録の連続奪三振13と日本タイ記録の1試合19奪三振。
圧巻。
4/10は間違いなく日本人で一番のピッチャーになったといっても過言ではないですね。
もちろんそれを盛り上げる守備も立派なもので。
とはいえさすがに9回は選手めっちゃ動き堅かったし。
あと危うかったのはセカンドフライかライトフライかどっちなんだ?という時くらい。
でも、それくらい。
あとは仕事をこなすというプロ。
ファンとしてはそれも有り難く感じるものです。
とはいえ守備で一番すごかったのはキャッチャーの松川選手。
18歳で164km/hの球を止めてミットがぶれない。
150km/h近い曲がり球を受けて捕り切る。
後ろにとんだフライにしっかり反応してアウトを取る
プロなんだからという意見もあるかもしれないけど、まだ18歳の新人よ。
どうしてこんなリードと捕球ができる?
凄すぎ。
しかも打点を挙げてチームに貢献。
ホント凄すぎ。
ロッテファンでよかった💛
これからもずっと見守り続けます。
佐々木朗希選手、完全試合本当におめでとうございます。
これからもファンに燃える心と明日への活力を分け与えてください。
期待しています!!
コメント