つまりホッチキスはニンジャタートルズってことね。

違うよー。
全然違うよー。
ハイ、ワザと言ってみました。
このネタ分かる人は確実におっさんです、間違いない。
いやね、冗談は置いて於くとしても書類をシュレッダーに掛けるとき本当にホチキス針が邪魔で。
これシュレッダーやったことある人ならわかると思うんですけど、針を取り除かないと故障の元。
だから一個一個書類から針を取り除かないと、なんだけど、これが非常に手間。
法定保存期間の過ぎた書類が大量に余っていてシュレッダー掛けを連日行っているんですよ。
その際、本当に手間なのがこのホチキス針の除去。

こんなのホッチキスで止めなくてもいいでしょ。
ぴえん🥺
そんなのもザラ。
洋服はユニクロ。
運動は大事。
坂東は英二。
・・・何言ってんだ?( ^ω^)
正直言って書類シュレッダーにかけるとき一番の障害がこれよ。
淡々とこなしているとあっという間に一時間過ぎている。
そんなのもザラ。
洋服はユニクロ。
運動は…

いい加減にしろ!!
サーセン・・・
これ、今、時間見つけて毎日やっているのよ。
マジ何なん?
しかも年度バラバラに仕舞ってあって、箱開けて当該年度の取り出しを行わなきゃならないという。
マジ何なん?
もう仕事辞めた人が担当していたんだけど、これあまりに無責任じゃない?
部署あげて整理中。
マジ何なん?
部署あげてよ、どうしてこうなった。
担当者に任せきりだったってことでしょ?
管理って何かね・・・
マジ何なん?
本当に手間。
もちろん他にもやるべき仕事はあるから、これだけに集中してはいられないし。
しかも会議室ひとつ埋めて整理整頓のさなかだからそうノンビリはできないし。
ホチキス針劣化していてうまく抜けないし。
爪で取り除こうとして爪割るし。

先輩、お願いですからちゃんと後世のために整理整頓はしておいてくだしあ。
顔も名前も知らないけれど。
そういうわけで、今は部署全体でホッチキスを使わず糊付けの方向で動いています。
まぁ、それはそれで直ぐには留められないという欠点はあるんですけどね。

おっちゃん・・・
愚痴ばっか言ってると、みんな離れていくで。

ですよねー。
わかっちゃいるんですけどね、自戒も込めて書いているつもりですけどね。
でもただの愚痴だよなぁ、こんなの・・・
最後までお読みいただきありがとうございました。
なんか本当に人の為になること書きたいなぁ。
コメント