ビワイチに行った時の話3日目。
2022年5月21日(土)の話ですね。
前回の続きから。
2日目の夜は琵琶湖ホテルというおしゃれなホテルに泊まりましたというところから。
この日の夕食はレストランを予約してコースを。
これだけ食べて3,500円はリーズナブル。
お腹いっぱい。
大浴場にも入ってのんびりした後はホテルのリラクゼーションを頼むことに。
施術の婆様が言うには「これはあきまへん」とのこと。
膝にものすごく余計な力がかかっていて足腰に痛みが生じているという話。
お尻は多分またずれで炎症しているだけ。
とにかくやってもらってよかったと思いましたね。
ここでやってもらっていなかったら途中でギブアップしていたかも。
夜はリーズナブルだったけど、朝食はこれで3,200円。
ちと財布に優しくないかなぁ・・・
でも外のファーストフードで食べるのも味気ないし、いただきましたけどね。
この日は多分9時ごろに出発したと思います。
なにせ時計見るの忘れていたので。
基本この日は北上するだけなんですけど、体力が限界に近い。
ほぼほぼ景色を見る余裕なんてなかったですね。
とはいえあまりお尻を痛くしない座り方も覚えてきたのはいいこと。
また途中自転車走行不可で押して進めるところもあったんですけど、それはそれでいいアクセントになりました。
こんなお社に出会うこともできました。
話しには出していなかったですけど琵琶湖も湖。
流れ込む川を越える橋がいくつもかかっています。
つまり、細かなアップダウンはすごく多いということ。
これが疲れる。
この日は大体自転車から降りて押し上りましたね。
これは、意識しておいたほうがいいです。
ついでに言うと、手袋もあったほうがいいです。
手が痛くなることはもちろんなんですけど、思いのほか日焼けします。
私もしばらく手の甲の皮がむけたままでヒリヒリした次第です。
こうやって見ると海だよなあと思いつつも潮の香りはしないです。
代わりにユスリカがぶんぶん飛んでます。
口に入らないかひやひやしながら3日間走りました。
さらにこの日は小雨が降りました。
それで体力取られるほどではなく、むしろ涼しくて助かったくらいです。
それでも残りの体力振り絞っているうちに見慣れた道へ。
最初に通った道の延長線上に戻ってきました。
途中で彦根城による時間もありましたけど、体力的にパス。
残念ですけど、目的が違いますからね。
始まりの場所に戻ってきました。
あとは米原駅東口に戻り自転車を返すだけです。
・・・ここで1日目に書いたこと覚えている人いますでしょうか?
はい、ガッツリ迷いました。
幸い地元の方に声かけたら親切にも教えていただけたので事なきを得ましたけれど、人がいてよかった。
そうでないと詰みますからね、本当に良かった。
無事帰還!!
大変でした!!
疲れが勝っていましたけど、あとから達成感がじわじわ来る。
いい体験ができました!
- 走行時間 4:16:46
- 走行距離 75.24km
- 消費カロリー 839kcal
意外とこの日が一番疲れませんでした。
自転車になれたのと、急こう配がなかったからですね。
3日間のデータをまとめると
走行時間
- 1日目 4:10:52
- 2日目 4:11:24
- 3日目 4:16:46
- 合計 12:39:02
走行距離
- 1日目 64.60km
- 2日目 65.78km
- 3日目 75.24km
- 合計 205.62km
消費カロリー
- 1日目 684kcal
- 2日目 667kcal
- 3日目 839kcal
- 合計 2,190kcal
走行時間も12時間越え、走行距離も200km越えの走りしてたんですよね。
改めて考えるとよくやったなぁ、、、
必要を感じたものとしては自転車パンツと手袋は自前で用意しておいたほうがいいです。
あると便利な物としてスマホホルダーがあると道に迷う率が下がります。(迷う時は迷う)
併せて充電バッテリーがあるといい感じです。
あとホテルの時間つぶしにswitch持っていきましたけど、これはどっちでもよかったかも。
洗濯物は絶対に出るので、ホテル選ぶときはコインランドリーがあるか近いかは重要。
あとは飲み水を切らさないこと。
そんな感じでしょうか。
普段体力不足を感じている自分みたいな人にはあまりお勧めできません。(笑)
苦行です。
とはいえやらなきゃ見えないものもあるので、自分にチャレンジしてみたいという人は体験するのもありだと思います。
もし私がまたやるとしたら、もっと体力がついてからですね。
今回の件で、ある程度コツはつかんだ気はします。
今度やるときには湖面の写真も撮りたいと思いますね。
改めて、本当にいい体験ができました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご質問や感想などあれば書き込んでもらえると嬉しいです。
コメント